↓
 
  • TOP
  • ツアーご案内
  • ラフティング
  • チュービング
  • 申し込み案内
  • スタッフ紹介
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
  • 団体学校様
  • ツアー写真
  • スマホ

fac's blog

enjoy rafting katuragawa


FAC -- blog



PChome

Mobile

ご予約電話番号0554-22-7656
web予約はこちら
  • TOP
  • ツアーご案内
  • ラフティング
  • チュービング
  • ご予約案内
  • スタッフ紹介
  • 交通アクセス
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 団体学校様
  • ツアー写真
山梨県の大月を流れる桂川でラフティングツアーチュービングツアーを開催するフジヤマアドベンチャーの日常を紹介するブログサイトです。ラフトカンパニーの裏側をご紹介しますヨ〜 ガイドは日本人が多く、若いガイドが多いいのが特徴です。新規事業のリペアリングサービス各種のご紹介などもしてきますのでものづくり系が好きな方も楽しめる内容にしていきたいと思ってますのでおヒマなときに覗いてみてください.。待ってます
  • 25/06/22:本日のツアー
  • 2025/05/18 : 本日のツアー
  • 2024/10/22 : 本日のツアー
  • 24/09/24 : 本日のツアー
  • サンダル〜
  • 2024/09/20 本日のツアー
  • 本日はけっこう忙しい日っス

日別アーカイブ: 2011年7月18日

2011-07-18 シュウ撃沈

fac's blog  

昨日までとは打って変わり曇り空でやや涼しい一日でした。
若干寝不足のシュウは、なでしこJAPANの優勝の余韻に浸りながら朝から好調でした。
しかし、スタートして10分ほどで、どん底に突き落とされました。

スタート前の平和な光景。懐かしい。
P1000513

この後、大変な目に遭いました。心が折れました。何が起きたか、写真から想像してください。
P1000514 - コピー (2)

ここからは魂が抜けた後の写真です。

後半の飛び込みに向けてウォーミングアップ。シュウはこの後、お客さんに引きずり落とされました。
P1000517

岩の上からカメラ目線。
P1000518

なぜかみんな左手を挙げて飛んでしまいます。
P1000529

やはりこちらも左手が挙がっています。
P1000532

気を取り直して午後のツアーに臨んだわけですが、今度はカメラが言うことを聞いてくれません。

とにかく、この手前の子の顔が撮れないんです!
ちなみに右端の女の子は水着ではなく普通の服で参加。ガイド泣かせの水濡れ拒否。
でも本当は水が好きな様子。今度は水着で楽しんでね。待ってます!
P1000533

全く顔がわかりません。そしてまたまた左手が挙がっています。
この後、止まった状態で4枚撮ったのですが全部ボケました。奇跡的です
P1000544

シュウのカメラはもちろんオートフォーカスで、手ぶれ補正機能も付いています。
そしてやっと撮れたと思ったら、目をつぶってます。
このカメラ、「美人が撮れないカメラ」だそうです。
そんなはずありません。そんなカメラならいりません。
ってか、今までもたくさん美人を撮ったはず。撮ったよね?撮れてたでしょ?
やっぱ午後も私が悪いのでしょうか?
P1000553

写真はダメでも動画では撮れていましたよ~。

みなさん、また遊びに来てくださいね!

スマホ

ご予約電話番号0554-22-7656
web予約はこちら
99%jpn
インスタインスタ

▲2023ギャラリー
▲Twitter
▲instagram
▲facebook
▲Twitter記事

オススメ画像
お知らせ
ツアー
ラフティング
リペア業務
スタッフ日記
SNS投稿
番外
未分類

2011年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 6月   8月 »

  • 25/06/22:本日のツアー
  • 2025/05/18 : 本日のツアー
  • 2024/10/22 : 本日のツアー
  • 24/09/24 : 本日のツアー
  • サンダル〜

[instagram-feed feed=1]

©2025 - fac's blog - Weaver Xtreme Theme
↑