↓
 
  • TOP
  • ツアーご案内
  • ラフティング
  • チュービング
  • 申し込み案内
  • スタッフ紹介
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
  • 団体学校様
  • ツアー写真
  • スマホ

fac's blog

enjoy rafting katuragawa


FAC -- blog



PChome

Mobile

ご予約電話番号0554-22-7656
web予約はこちら
  • TOP
  • ツアーご案内
  • ラフティング
  • チュービング
  • ご予約案内
  • スタッフ紹介
  • 交通アクセス
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 団体学校様
  • ツアー写真
山梨県の大月を流れる桂川でラフティングツアーチュービングツアーを開催するフジヤマアドベンチャーの日常を紹介するブログサイトです。ラフトカンパニーの裏側をご紹介しますヨ〜 ガイドは日本人が多く、若いガイドが多いいのが特徴です。新規事業のリペアリングサービス各種のご紹介などもしてきますのでものづくり系が好きな方も楽しめる内容にしていきたいと思ってますのでおヒマなときに覗いてみてください.。待ってます
  • 25/06/22:本日のツアー
  • 2025/05/18 : 本日のツアー
  • 2024/10/22 : 本日のツアー
  • 24/09/24 : 本日のツアー
  • サンダル〜
  • 2024/09/20 本日のツアー
  • 本日はけっこう忙しい日っス

月別アーカイブ: 9月 2012

投稿ナビゲーション

<< 1 2

2012-09-18 マツさん再び!!

fac's blog 4

今日の午後のツアーにお盆に遊びに来てくれたマツさんが違う友達たちと来てくれました!!

シュウさん(ちりちり)に会わせたかったぜ、残念。 

今日は美男美女から美巨乳、美オカマ(?)とバラエティに富んだお客さんたちでとっても楽しいツアーになりました!!
ぶっちゃけ後半笑い過ぎてほっぺた痛かったです笑

さっそく写真をアップしていきましょう・・・・・

!!

ってカメラをレンタルで4台全部出しちゃってたよ!! 

 思い出に残したい良いツアーだったのに超残念!

でもマツさんをはじめツヨちゃんやしゅうさん達の雄姿はスタッフの心に刻み込みましたよ!
ブリッコのぶりっ子っぷりはあまり見れなかったので次回だね!

お客さんたちの方にはいい写真入ってるといいなー(´∀`*)

2012-09-17 ピンボケ写真館

fac's blog 2

本日の写真はピンボケ率が高かったので逆に取り上げてみました。
温度差の関係なのかたまにカメラのレンズが上手く調整してくれない時があるんですね。

IMGP5834_R
ピンボケ度100%
カメラさん仕事を全くしてないですね

IMGP5833_R
ピンボケ度60%
撮り方によっては良い写真が撮れたりするかも知れませんが、必要とされて無いタイミングです。残念。

IMGP5831_R
ピンボケ度20%
惜しい。どこを被写体にしたいのか逆にカメラに聞きたい。

IMGP5838_R
やっと正常な写真!!ってかよっちゃん前髪凄いな!
まあシャッター半押しでピント調整細かくすればいいんですが。
オートフォーカスと銘打っているんだから頑張ってほしいですね。

IMGP5839_R
カメラの調子が上がってきたようです。
さっちゃん吊り上げられるの図1

IMGP5840_R
図2
IMGP5841_R
図3
ボートに引っ張り上げられるとたいていの人が笑い出します。 
オイシイ瞬間です。

2012-09-12 今年は穏やかなツアーでした

fac's blog  

本日の午後のツアーは去年もこの時期に来てくれた方たちでした!!
写真頂いちゃってありがとう!!

 IMGP4360_R
どうやら去年のアキトの鬼教官っぷりにハマってしまったみたいで、また来てくれました笑

IMGP4374_R
去年はちょうど増水の時だったので今回は波が穏やかに感じたんじゃないでしょうか?
でもこれが普通だから!

遊泳中にみんなの写真撮ろうとしたら石田ちゃんだけいない!
IMGP4392_R

IMGP4390_R
だいぶ後方にいました笑

IMGP4394_R
感動の再会

IMGP4396_R
揃ったところでイエーイ
…って右手に持ってるものは何ですか?

IMGP4400_R
ボートをひっくり返してキャットファイトもやりました
チャンプ、貫禄の後姿さすがっす

IMGP4427_R
滝に打たれる美人の図

IMGP4449_R
お疲れ様でした♪また来年も違ったツアーを提供できるように頑張ります

IMGP4452_R
P.S.トモがヘビを拾いました(命名・クミちゃん)
カゴから脱走して噛まれてないと良いですが

ガリガリ君 リッチ コーンポタージュ

fac's blog 2

話題になったのは先週だったでしょうか。
予測を大幅に上回る販売数量になったため
商品供給が間に合わず販売休止。わずか3日で・・・。
そんなニュースがネットで騒がれ出した頃、
とうもろこし好きのシュウはたまらずコンビニへ。
さすが山梨、大量にありました。
たくさん買ってFACの冷蔵庫へ!とも思いましたが、
恥ずかしくて・・・、買えたのは2本のみ。ごめんなさい。
P1010469
味はコーンポタージュから塩分を減らして糖分を足した感じ。
コーンの粒も入っています。シュウ的にはアリだと思いました。

とうもろこし味のソフトクリームも好きです。
是非お試しあれ。富岳風穴の売店などで売ってますよ。
まぁ、ガリガリ君は販売再開が検討されているようなので、
焦らず待ちましょう。もう少し安いといいんだけどなぁ。

ちなみに定番のソーダ味は保育園のおやつに出たりするそうです。

ところで、シャリシャリ君って知ってます?
ガリガリ君と同じ赤城乳業さんから東京と東北6県のコンビニで
数量限定販売されていたそうです。知りませんでした。ここ山梨だもん。

とうもろこしが好きなので、飲み物もこんな感じです。
P1010462
これを飲んで頑張ってボート漕ぎます!

頂き物写真館

fac's blog 4

最近レンタルカメラを利用されるお客さんが増えたせいか、
「撮った写真ブログで使ってください」
と、撮ったデータを頂く機会が急激に増えました。

なんとも助かります!皆さん素敵です!

という訳で9月に入ってから頂いた写真たちです。
どれもナイスな表情です!輝いてるぜぇー!

DSC00525_R
涼しげな笑顔♪

DSC00543_R
集合写真、邪魔が入ったりもします。

IMGP5659_R
仲良し夫婦

DSC00534_R
まったり遊泳~

 DSC00551_R
飛込み5秒前

DSC00540_R
ギョギョギョッ!!!

IMGP5683_R
指先が輝いてるぜっ!

IMGP5685_R
グラビア撮影風で

IMGP5716_R
グラビア撮影ですね

IMGP5719_R
ラーメン屋さんに張ってありそうなまさにグラビア

IMGP5694_R
ツアー後は田舎道をまったり歩くんです。目立ちます。

IMGP5690_R
ぼーっとしてるとこんな顔撮られちゃうよ!

他にも載せきれないほどたくさん写真頂いているのでまた機会があったら載せていこうと思います!

レンタルカメラを利用される方で渾身の1枚が撮れてブログにゼヒと言う方!
ドシドシスタッフにお渡しください!! 

投稿ナビゲーション

<< 1 2
スマホ

ご予約電話番号0554-22-7656
web予約はこちら
99%jpn
インスタインスタ

▲2023ギャラリー
▲Twitter
▲instagram
▲facebook
▲Twitter記事

オススメ画像
お知らせ
ツアー
ラフティング
リペア業務
スタッフ日記
SNS投稿
番外
未分類

2012年9月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 8月   10月 »

  • 25/06/22:本日のツアー
  • 2025/05/18 : 本日のツアー
  • 2024/10/22 : 本日のツアー
  • 24/09/24 : 本日のツアー
  • サンダル〜

[instagram-feed feed=1]

©2025 - fac's blog - Weaver Xtreme Theme
↑