↓
 
  • TOP
  • ツアーご案内
  • ラフティング
  • チュービング
  • 申し込み案内
  • スタッフ紹介
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
  • 団体学校様
  • ツアー写真
  • スマホ

fac's blog

enjoy rafting katuragawa


FAC -- blog



PChome

Mobile

ご予約電話番号0554-22-7656
web予約はこちら
  • TOP
  • ツアーご案内
  • ラフティング
  • チュービング
  • ご予約案内
  • スタッフ紹介
  • 交通アクセス
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 団体学校様
  • ツアー写真
山梨県の大月を流れる桂川でラフティングツアーチュービングツアーを開催するフジヤマアドベンチャーの日常を紹介するブログサイトです。ラフトカンパニーの裏側をご紹介しますヨ〜 ガイドは日本人が多く、若いガイドが多いいのが特徴です。新規事業のリペアリングサービス各種のご紹介などもしてきますのでものづくり系が好きな方も楽しめる内容にしていきたいと思ってますのでおヒマなときに覗いてみてください.。待ってます
  • 25/06/22:本日のツアー
  • 2025/05/18 : 本日のツアー
  • 2024/10/22 : 本日のツアー
  • 24/09/24 : 本日のツアー
  • サンダル〜
  • 2024/09/20 本日のツアー
  • 本日はけっこう忙しい日っス

日別アーカイブ: 2013年6月3日

2013-06-01 ラフティングで梅雨をブッ飛ばせ!

fac's blog 3

ウェットスーツを着なかったことを後悔しているシュウです
水に沈められたショックから立ち直るのに時間がかかり更新が遅れましたが、
週末の盛り上がりをお伝えします
梅雨入りしましたが晴天に恵まれ、37人+ガイド7人での大ツアーでした

留守番係に見送られ、出発です 何でやらなかったのかな???
P1020645

みんなバンザイしてどうしたの?
P1020648

ショーン、カメラ目線でそんな表情して何?
P1020650

しぽこ、真顔でどうしたの?横には魔性の女
P1020651

シュウボートのメンバー。誰もTグリップを掴んでない・・・。
P1020654

それにしても賑やかです。しっかり練習していよいよ出発です。

P1020657

落とされて更に水をかけられる人
青いお兄さん、めっちゃ笑顔ですな。これがモテる秘訣か?
ポリコシさん、ぜひ個人的に会いに来てください。
誰かシュウにも会いに来て
P1020659

テンション上がってるね~
P1020661

P1020662P1020663

P1020665P1020666

P1020668P1020670

そんなに固まらなくたっていいじゃん。
P1020671

国家試験合格祈願の飛び込みまさか飛んでない人いないよね?
P1020672P1020674

試験まで時間あるので、飛ばなかった人はまた来て飛んだ方がいいんじゃない?
P1020676P1020677

飛んだ気がしない奇跡の着水。浅い所に立っているわけではありません。
P1020678

ここまでは平和だったのにな・・・。
このあとシュウを悲劇が襲います。
まだ6月なのに、気付いたら水の中まだ早いって。
じゃあ、いつ落とすか?
今でしょいやいや、夏でしょ

ラフティングの後は更に人数が増えてバーベキュー
P1020679

最後は全員で記念撮影
P1020686

みなさん楽しんでいただけましたか?
間違いなくガイドは楽しめました。ありがとうございました
見事にラフティングのツボを押さえた楽しいツアーでした。

スマホ

ご予約電話番号0554-22-7656
web予約はこちら
99%jpn
インスタインスタ

▲2023ギャラリー
▲Twitter
▲instagram
▲facebook
▲Twitter記事

オススメ画像
お知らせ
ツアー
ラフティング
リペア業務
スタッフ日記
SNS投稿
番外
未分類

2013年6月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 5月   7月 »

  • 25/06/22:本日のツアー
  • 2025/05/18 : 本日のツアー
  • 2024/10/22 : 本日のツアー
  • 24/09/24 : 本日のツアー
  • サンダル〜

[instagram-feed feed=1]

©2025 - fac's blog - Weaver Xtreme Theme
↑