↓
 
  • TOP
  • ツアーご案内
  • ラフティング
  • チュービング
  • 申し込み案内
  • スタッフ紹介
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
  • 団体学校様
  • ツアー写真
  • スマホ

fac's blog

enjoy rafting katuragawa


FAC -- blog



PChome

Mobile

ご予約電話番号0554-22-7656
web予約はこちら
  • TOP
  • ツアーご案内
  • ラフティング
  • チュービング
  • ご予約案内
  • スタッフ紹介
  • 交通アクセス
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 団体学校様
  • ツアー写真
山梨県の大月を流れる桂川でラフティングツアーチュービングツアーを開催するフジヤマアドベンチャーの日常を紹介するブログサイトです。ラフトカンパニーの裏側をご紹介しますヨ〜 ガイドは日本人が多く、若いガイドが多いいのが特徴です。新規事業のリペアリングサービス各種のご紹介などもしてきますのでものづくり系が好きな方も楽しめる内容にしていきたいと思ってますのでおヒマなときに覗いてみてください.。待ってます
  • 25/06/22:本日のツアー
  • 2025/05/18 : 本日のツアー
  • 2024/10/22 : 本日のツアー
  • 24/09/24 : 本日のツアー
  • サンダル〜
  • 2024/09/20 本日のツアー
  • 本日はけっこう忙しい日っス

日別アーカイブ: 2013年6月8日

2013-06-08 飛びまくりツアー

fac's blog  

水嫌いのシュウです。みなさん、水が好きですね~。
今日は久しぶりに動画をたくさん使ってみようと思います。

スタート前に既に水の中。何があったの?
P1020728P1020729

その後も何度となく水の中へ。
P1020733P1020753

飛んで回る。

飛んで落ちる。

飛んで回る。

飛んで回る(逆回転バージョン)。

飛んで回った?落ちた?

回って落ちる(トモ)。

お客さんも負けてません。

最後はみんなで記念撮影。
P1020757

今日も楽しかったですね。ありがとうございました。

今年はチュービングやるぜ!

fac's blog  

新人ガイドがムラムラしていたので、歓迎会を兼ねてチュービングの下見に行ってきました。
昨年は水が多すぎて開催困難だったチュービング。今年は今のところ大丈夫そうです。

空気を入れてます。こんな場所で?
P1020688

早速川へ入ります。
P1020702

危険な場所は歩いて回避。
P1020703

木漏れ日が綺麗です。
P1020709

さすがボス。

トモも無難にクリア。

まだまだですな、新人クン。

というわけで、チュービングも準備OK。
予約お待ちしてま~す。

あっ、最後に、新人ガイドはムラムラしていたわけではなく、
ニックネームをムラムラにしようかな~と思っただけですよ。

スマホ

ご予約電話番号0554-22-7656
web予約はこちら
99%jpn
インスタインスタ

▲2023ギャラリー
▲Twitter
▲instagram
▲facebook
▲Twitter記事

オススメ画像
お知らせ
ツアー
ラフティング
リペア業務
スタッフ日記
SNS投稿
番外
未分類

2013年6月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 5月   7月 »

  • 25/06/22:本日のツアー
  • 2025/05/18 : 本日のツアー
  • 2024/10/22 : 本日のツアー
  • 24/09/24 : 本日のツアー
  • サンダル〜

[instagram-feed feed=1]

©2025 - fac's blog - Weaver Xtreme Theme
↑