↓
 
  • TOP
  • ツアーご案内
  • ラフティング
  • チュービング
  • 申し込み案内
  • スタッフ紹介
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
  • 団体学校様
  • ツアー写真
  • スマホ

fac's blog

enjoy rafting katuragawa


FAC -- blog



PChome

Mobile

ご予約電話番号0554-22-7656
web予約はこちら
  • TOP
  • ツアーご案内
  • ラフティング
  • チュービング
  • ご予約案内
  • スタッフ紹介
  • 交通アクセス
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 団体学校様
  • ツアー写真
山梨県の大月を流れる桂川でラフティングツアーチュービングツアーを開催するフジヤマアドベンチャーの日常を紹介するブログサイトです。ラフトカンパニーの裏側をご紹介しますヨ〜 ガイドは日本人が多く、若いガイドが多いいのが特徴です。新規事業のリペアリングサービス各種のご紹介などもしてきますのでものづくり系が好きな方も楽しめる内容にしていきたいと思ってますのでおヒマなときに覗いてみてください.。待ってます
  • 25/06/22:本日のツアー
  • 2025/05/18 : 本日のツアー
  • 2024/10/22 : 本日のツアー
  • 24/09/24 : 本日のツアー
  • サンダル〜
  • 2024/09/20 本日のツアー
  • 本日はけっこう忙しい日っス

日別アーカイブ: 2013年6月18日

2013-06-15 カッパ現る???

fac's blog  

またまたアップが遅れましたが、週末の様子をお届けします。

午前中はリピーターの方です。
1組4名様のみだったので、ダブルガイド、いや、トリプルガイドでのツアーでした。

P1020793
運命の黄色いロープで繋がってる二人

P1020799
岩を避けて瀬に向かいます。

P1020804
完全に顔面から行ってますね~。かわいそう・・・・・・。

P1020805
突然トモが狂った。
タックルしてそのまま頭から川に突き刺さった。
みんな水が好きですね~。

P1020809
ビビって腰がひけてるよ~。


新人ディランの初バク宙


おなじみ、トモのジャンプ

午前は平和な桂川だったのですが、午後にはカッパが出没したという噂が・・・。
ボートに乗ってると後ろから引っ張って川に引きずり込むらしい。恐ろしい・・・。
何人もカッパの餌食になってました。アルシンドになっちゃうよ。
でもこんなことは、「トモダチならアタリマエ~」

P1020816
出発前の練習風景。

P1020822
パドルを挙げて盛り上がってるね~。

P1020825
この辺まではのんびり下ってたのにね・・・。


大人が子供に何てことをするの!

カッパ騒動のため、この後の写真が1枚もありません・・・・・・。

オマケ

泳ぐヘビを初めて見ました。泳ぎ上手いですね。
このあと無事に対岸に辿り着きました。

今週は雨が降って少し水位が上がったので週末が楽しみです。

スマホ

ご予約電話番号0554-22-7656
web予約はこちら
99%jpn
インスタインスタ

▲2023ギャラリー
▲Twitter
▲instagram
▲facebook
▲Twitter記事

オススメ画像
お知らせ
ツアー
ラフティング
リペア業務
スタッフ日記
SNS投稿
番外
未分類

2013年6月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 5月   7月 »

  • 25/06/22:本日のツアー
  • 2025/05/18 : 本日のツアー
  • 2024/10/22 : 本日のツアー
  • 24/09/24 : 本日のツアー
  • サンダル〜

[instagram-feed feed=1]

©2025 - fac's blog - Weaver Xtreme Theme
↑