今日は2組のお客様が桂川に見えられたので久しぶりにblogにUP
ガイドはYASU シュウ KKの3人。
減水気味の桂川でしたが昨日、一昨日の雨で少し水位が復活!!
快適?なツアーが楽しめました!
どーもー この頃、ブログを頑張ってるガイドのYASUです。
今日は以前紹介した大月銘菓木の実煎餅のライバル。
都留の泉屋さんを紹介したいと思います。
ラフティングとはまったく関係はありません。あしからず!
こないだは木の実煎餅でも山椒の葉が練り込んであるところが特徴で大変美味しいですよ。
とお伝えしましたが今回の泉屋さんの煎餅の特徴はとゆうと大変、大変硬いとゆうことになりましょうか?
お店に行った時、やはり何種類かお煎餅があったのでちょっと変わったのは?などと聞くと
お店の方が3枚重ねて焼いてあり大変硬いのが特徴ですね~などとオススメされましたので思わず購入。
で、イザかじって見るとホント、バリカタです!!歯の弱い人は少しまずいんじゃ、、、、
と思われるその硬さ。はじめかじった時はコレは歯で割ることは不可能??なんじゃ?
と本気で思って口から出してしまいましたよ、エエ。イヤ~~、歯で割れない煎餅。生涯初です。
まず、煎餅と対峙する時は外周をぐるっと眺めて見ます。そして、相手の弱点を確認。
一番、弱そうな箇所に狙いを定めて気合を入れて飛びかかって行く必要、あります。
差し歯とか入れ歯。危険、ダメ、絶対!!危ない危ない。十分な武装をして立ち向かいましょう。
ちなみに味は大変美味しいです。しかも戦ってる感を味わえる。無事食べ終わると達成感まで
味わってしまえるとゆう大変おトクなお煎餅です。
チャレンジングな方はゼヒ、お試しあれ。
モチロン、通常タイプのお煎餅もあります。
大月の木の実煎餅との食べ比べが楽しかったです♪
手強いやつです。油断するなかれ。
コンバンワ ガイドのYASUです!
今日は会社の同僚のみなさんで山梨に遊びに来てFACでのラフティングを
選んでくれたお客さんでした。
ガイドはクロッシー、ワタクシYASUはカヤックでサポートしがてら川の様子などを
確認しつつダウンリバー。
今年の桂川は雨も少ないので渇水気味なんですが核心部のキャンプ場の瀬のラストの落ち込みは
すごリ、イヤ凄いコトなってます。
ボートが横だったらそのまま立ちそうな落差でカヤックだと少しビビリつつスキージャンプ。
ワタシ、今日は携帯しか持ってなかったので撮影できなかったのが残念!!
その後は水遊びをしつつマッタリしたり飛び込みをしたりと楽しんでいただけたんじゃないかと思います!!
あ、そうそう。使えなくなっていた7mジャンプが去年の秋から復活していい感じになってます。
昨シーズン、リピーターさんが楽しみにしてきたのにーーー!!
みたいな話をいただいてたので良かったです!
増水した時の砂の動きで浅くなってしまったりするんですよネ~
このまま、維持してくれることを願ってます。
それでは ちからさん はらぐろさん ありがとうございました
山梨をたっぷり楽しんでくださいネ
また遊びに来てくださーーーーい!!
コンニチハ、GWが終わり一段落中のYASUです。
今回は静岡と山梨。この2県を行き来する男YASUの参った話を聞いてください。
あ、、今回はラフティングはナシです。
春の準備シーズンは静岡と山梨を何度か通いながら生活するこのシーズン。
気づいたら花粉症になっていたワタクシにとってメッチャ 辛いと気づいちゃったのです。
それはですね
静岡で花粉が飛び出す3月から4月に花粉のハイシーズンを思いっきり味わいます。
で、やっと静岡ハイシーズンが終わったと思ったら大月でまたまたハイシーズン突入!!
5月のGWまでは十分に春を堪能できちゃいます。
思えば花粉症になったのも大月に住み始めてからだったな~~
多分、それまでの生活の2倍の花粉を吸い込んでたのしょう?
ワタシの花粉バケツはすぐに一杯になってしまったようです、、、
ま、この頃はイイ薬もありますしね、、、、
少し憂鬱なこの行動パターン。
でも、良いこともあります。それは桜の開花を十分に堪能できるコト!!
他の山梨県民よりぜったい2倍は楽しんでるハズ。
御殿場、とか河口湖も通ったりするので3倍かもなどと良いこと探しに
余念のないYASUでした。
皆さん花粉に負けない体を作りに春の山梨においでください。
お待ちしてま~~~ス♪