↓
 
  • TOP
  • ツアーご案内
  • ラフティング
  • チュービング
  • 申し込み案内
  • スタッフ紹介
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
  • 団体学校様
  • ツアー写真
  • スマホ

fac's blog

enjoy rafting katuragawa


FAC -- blog



PChome

Mobile

ご予約電話番号0554-22-7656
web予約はこちら
  • TOP
  • ツアーご案内
  • ラフティング
  • チュービング
  • ご予約案内
  • スタッフ紹介
  • 交通アクセス
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 団体学校様
  • ツアー写真
山梨県の大月を流れる桂川でラフティングツアーチュービングツアーを開催するフジヤマアドベンチャーの日常を紹介するブログサイトです。ラフトカンパニーの裏側をご紹介しますヨ〜 ガイドは日本人が多く、若いガイドが多いいのが特徴です。新規事業のリペアリングサービス各種のご紹介などもしてきますのでものづくり系が好きな方も楽しめる内容にしていきたいと思ってますのでおヒマなときに覗いてみてください.。待ってます
  • 25/06/22:本日のツアー
  • 2025/05/18 : 本日のツアー
  • 2024/10/22 : 本日のツアー
  • 24/09/24 : 本日のツアー
  • サンダル〜
  • 2024/09/20 本日のツアー
  • 本日はけっこう忙しい日っス

日別アーカイブ: 2024年6月11日

マキタ-パーツ

fac's blog  

シゲが静岡に帰ったついでにマキタによって頼んだパーツを持ってきた。
当社では主にマキタの電動工具を使ってるんだけど山梨だと甲府にいかないと代理店がないんで
基本、静岡で入手してる。無いと大変困るんでいつも付き合ってる感じ。
ちな、部品の入手に関してはマジ優秀。オススメっす。
代理店もあるし営業所もそこら中にあるんで困ることほとんど無いっス
ちょっと困るのがガンガン仕様変更してくるんで作成年度で部品が複雑なこと。
対策部品が出るのは歓迎何だけど副作用的な感じ。
こないビックリしたんだけど部品供給が弱いと思ってたリョービの部品がカインズで普通に入手できた。
リョービは営業所とか滅多にないんで壊れたときマジ面倒だと思ってたんだけどビックリ
昔はホムセンで頼むと嫌な顔されたんだけどね〜 普通にパーツリストとかも出てくる。
製品自体は良いヤツがあるんで近くにカインズあるなら良いかな〜
あ、時間はかかります。マキタはあれば一日ッス
では〜

スマホ

ご予約電話番号0554-22-7656
web予約はこちら
99%jpn
インスタインスタ

▲2023ギャラリー
▲Twitter
▲instagram
▲facebook
▲Twitter記事

オススメ画像
お知らせ
ツアー
ラフティング
リペア業務
スタッフ日記
SNS投稿
番外
未分類

2024年6月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 5月   7月 »

  • 25/06/22:本日のツアー
  • 2025/05/18 : 本日のツアー
  • 2024/10/22 : 本日のツアー
  • 24/09/24 : 本日のツアー
  • サンダル〜

[instagram-feed feed=1]

©2025 - fac's blog - Weaver Xtreme Theme
↑