↓
 
  • TOP
  • ツアーご案内
  • ラフティング
  • チュービング
  • 申し込み案内
  • スタッフ紹介
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
  • 団体学校様
  • ツアー写真
  • スマホ

fac's blog

enjoy rafting katuragawa


FAC -- blog



PChome

Mobile

ご予約電話番号0554-22-7656
web予約はこちら
  • TOP
  • ツアーご案内
  • ラフティング
  • チュービング
  • ご予約案内
  • スタッフ紹介
  • 交通アクセス
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 団体学校様
  • ツアー写真
山梨県の大月を流れる桂川でラフティングツアーチュービングツアーを開催するフジヤマアドベンチャーの日常を紹介するブログサイトです。ラフトカンパニーの裏側をご紹介しますヨ〜 ガイドは日本人が多く、若いガイドが多いいのが特徴です。新規事業のリペアリングサービス各種のご紹介などもしてきますのでものづくり系が好きな方も楽しめる内容にしていきたいと思ってますのでおヒマなときに覗いてみてください.。待ってます
  • 2024/10/22 : 本日のツアー
  • 24/09/24 : 本日のツアー
  • サンダル〜
  • 2024/09/20 本日のツアー
  • 本日はけっこう忙しい日っス
  • 予約はお早めに〜
  • 24/07/13 : 本日のツアー

投稿ナビゲーション

<< 1 2 … 129 130 131 132 133 >>

カヤック

fac's blog  

5c0eb791.JPG地元の川が増水したので久々にカヤックをしてきました。
濁りが取れてイイ状態です。とても、気分良く乗れました。
今年はカヤックには数えるほどしか乗っていません。
ちゃんと乗れるかとても不安でしたが慣れているポイントということもあり
ヨレヨレにならずにすみました。
やっぱり、カヤックは楽しいですネ。

続きを読む →

少し、増水

fac's blog  

dcc571e6.JPGここのところの雨でほんの少しだけ増水してきました。
このまま、水位が維持してくれれば快適に下れそうです。
去年のいまごろはどこも水があふれてたのに、、、
天竜川と大井川では取水制限が始まったようです。
梅雨前線のがんばりに期待。

トレーニング

fac's blog 3

5986451a.JPG今日はトレーニングのためフネを出しました。ここのところ漕いでなかったので体力不足を感じたもののしばらく漕ぐと感じが戻って来たので一安心。どこの川もそうでしょうが桂川もここのところ水がなくサビシイかぎり、、、。梅雨に入ったはずなのに早くも梅雨の中休みとなっています。はやく、本番になってほしいな~ 

雪景色

fac's blog  

aced9b3b.JPGこの間行って来た葛野川です。
美しい景色を堪能。
もうすぐ雪もなくなりそうですね。

ギャラリー

fac's blog  


fac 2010 Gallery
IMGP0328_R IMGP0343_R IMGP0334_R IMGP0319_R
IMGP0377_R IMGP0379_R IMGP0376_R IMGP0372_R
IMGP0374_R IMGP0344-1_R IMGP0344_R IMGP0398_R

続きを読む →

散歩の時間ですよ。

fac's blog  

503136af.JPG今日の散歩はマイカーでGO!!
愛車に乗り込み準備万端、行く気漫々、やる気マンマンですから~。

続きを読む →

チューブでGO!!

fac's blog  

2eadc3cc.JPG雪の降る中チューブ抱えて地元の川へ、思うように進みませ~ん。
あっちにぶつかり、こっちでハジかれピンボールのようです。
明日はどっちだ!!

続きを読む →

投稿ナビゲーション

<< 1 2 … 129 130 131 132 133 >>
スマホ

ご予約電話番号0554-22-7656
web予約はこちら
99%jpn
インスタインスタ

▲2023ギャラリー
▲Twitter
▲instagram
▲facebook
▲Twitter記事

オススメ画像
お知らせ
ツアー
ラフティング
リペア業務
スタッフ日記
SNS投稿
番外
未分類

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 10月    

  • 2024/10/22 : 本日のツアー
  • 24/09/24 : 本日のツアー
  • サンダル〜
  • 2024/09/20 本日のツアー
  • 本日はけっこう忙しい日っス

[instagram-feed feed=1]

©2025 - fac's blog - Weaver Xtreme Theme
↑