↓
 
  • TOP
  • ツアーご案内
  • ラフティング
  • チュービング
  • 申し込み案内
  • スタッフ紹介
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
  • 団体学校様
  • ツアー写真
  • スマホ

fac's blog

enjoy rafting katuragawa


FAC -- blog



PChome

Mobile

ご予約電話番号0554-22-7656
web予約はこちら
  • TOP
  • ツアーご案内
  • ラフティング
  • チュービング
  • ご予約案内
  • スタッフ紹介
  • 交通アクセス
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 団体学校様
  • ツアー写真
山梨県の大月を流れる桂川でラフティングツアーチュービングツアーを開催するフジヤマアドベンチャーの日常を紹介するブログサイトです。ラフトカンパニーの裏側をご紹介しますヨ〜 ガイドは日本人が多く、若いガイドが多いいのが特徴です。新規事業のリペアリングサービス各種のご紹介などもしてきますのでものづくり系が好きな方も楽しめる内容にしていきたいと思ってますのでおヒマなときに覗いてみてください.。待ってます
  • 25/06/22:本日のツアー
  • 2025/05/18 : 本日のツアー
  • 2024/10/22 : 本日のツアー
  • 24/09/24 : 本日のツアー
  • サンダル〜
  • 2024/09/20 本日のツアー
  • 本日はけっこう忙しい日っス

日別アーカイブ: 2024年5月20日

2024/05/19 :本日のツアー

fac's blog  

昨日のツアーの様子〜
いや〜 不景気ですな〜 ラフト業界はコロナ開け不況なのかどこの川もイマイチみたいですネ〜
週末にはお客サンが来てくれるんでまだ良いんですが全体には低調ッス
こないだ会った同業者なんかは3ヶ月だけにしたいって嘆いてました。
特にネパール人中心で営業している会社は確実に固定費?がかかるんでけっこう大変です。
今となっては日本人だけで営業してるのは少数派で支店を維持するような会社はほとんどがネパール
人ガイドが現場を担当してます。とゆうかネパール人ガイドを雇うことで支店を出せるようになった
会社が多いいんでよけいそうなりがち。日本人だけで支店維持してるなら相当がんばってる会社ですネ
うちは今年は予約が早くって8月とかけっこう予約が入って来てますのでお考えの方は早めのご予約を
お願いします。お待ちしてます!!

昨日はガイドはソイとシゲで出ててお客さんはジュニアを入れた4名様 一艇のときはウチは合い番で
カヤックが付くんで今日はメチャ画像が多かったッス
ガイドには連写で良いんで撮って来てってたのんでるんで当然なんだけど裏方処理はかなり大変っす。
連写で取らないと良いの残らないんだよね〜
ではツアーの様子です。

ガイドはソイ

遊びに来てくれました〜

ありがとネ〜

また、遊びに来てね〜

では、後はギャラリにてどうぞ!!

スマホ

ご予約電話番号0554-22-7656
web予約はこちら
99%jpn
インスタインスタ

▲2023ギャラリー
▲Twitter
▲instagram
▲facebook
▲Twitter記事

オススメ画像
お知らせ
ツアー
ラフティング
リペア業務
スタッフ日記
SNS投稿
番外
未分類

2024年5月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 4月   6月 »

  • 25/06/22:本日のツアー
  • 2025/05/18 : 本日のツアー
  • 2024/10/22 : 本日のツアー
  • 24/09/24 : 本日のツアー
  • サンダル〜

[instagram-feed feed=1]

©2025 - fac's blog - Weaver Xtreme Theme
↑