↓
 
  • TOP
  • ツアーご案内
  • ラフティング
  • チュービング
  • 申し込み案内
  • スタッフ紹介
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
  • 団体学校様
  • ツアー写真
  • スマホ

fac's blog

enjoy rafting katuragawa


FAC -- blog



PChome

Mobile

ご予約電話番号0554-22-7656
web予約はこちら
  • TOP
  • ツアーご案内
  • ラフティング
  • チュービング
  • ご予約案内
  • スタッフ紹介
  • 交通アクセス
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 団体学校様
  • ツアー写真
山梨県の大月を流れる桂川でラフティングツアーチュービングツアーを開催するフジヤマアドベンチャーの日常を紹介するブログサイトです。ラフトカンパニーの裏側をご紹介しますヨ〜 ガイドは日本人が多く、若いガイドが多いいのが特徴です。新規事業のリペアリングサービス各種のご紹介などもしてきますのでものづくり系が好きな方も楽しめる内容にしていきたいと思ってますのでおヒマなときに覗いてみてください.。待ってます
  • 23/09/27 : 本日は
  • 23/09/26 : 今日のツアー
  • 23/09/26 : クリークサウンド
  • 23/09/25 : 今日は
  • 今日のツアー
  • 23/09/22 : 今日は
  • 23/09/21 : 今日は

投稿ナビゲーション

<< 1 2 … 111 112 113 114 115 116 117 … 126 127 >>

スタッフ日記

fac's blog 2

c935e76b.jpgyasuデス

スタッフが山に行って来ました。
mtbマニアなので今シーズンは、かなりお楽しみなシーズンでした。
今年の秋にはmtbツアーを本格的に企画したいと意気込んでいます。
ただいま、トレイルを選別中です。

さくら咲く季節

fac's blog  

yasuです。
さくら咲く季節となりましたネ。
山梨では満開にはもう少しかかりそうですが季節の移り変わりを感じてしまいます。
このところのFACスタッフはシーズンを前にして自分達の遊びに行く予定に
夢中になっています。フルシーズンに絶対遊びにはいけませんのでこのシーズンを逃したら最後とばかりに遊びまくりの春なのです。

FACでは今シーズンスタッフを募集しています。週末、夏休み、スタッフも募集中アウトドア大好きな方、新しい事にチャレンジしてみたい方お気軽にお問い合わせください。

初漕ぎ

fac's blog  

207fc1cd.jpg久しぶりにラフトを漕いで来ました。
今年に入っては本当の初漕ぎです。筋肉痛が少し心配。
今年は今の所、雨がかなり降っていますので川にも水があり
楽しめました。気温が高い日はかなり楽しく下れそうデス。

フジヤマ ようかん

fac's blog 1

8b706df0.JPGyasuです。
ご近所でいただいた。富士山のカタチのヨウカン。
おいしかったです。
お土産用にベースに置く事を考え中?
でも良く見ると富士山のカタチが静岡側から見たカタチになってました。
静岡側から見る富士山の方がメジャーかもしれませんが山梨側から見る富士山は
男性的な力強さがあり私はこちらに魅力を感じます。
登山シーズンニなると夜富士山頂を目指す方たちのライトがふもと富士吉田から見えて
ビックリした事があります。

芭蕉月待ちの湯 

fac's blog  

b555092e.jpg芭蕉月待ちの湯の露天風呂です。
スタッフはかなりのお気に入りで心とカラダのリフレッシュに利用しています。
宿泊施設もあります。
地元の特産品コーナーが特にお気に入り。

スタッフがテストツアーに行って来ました。

fac's blog  

5d1d8517.JPGysdu です。
先週、増水したので以前からチェックしていた川に下見に行って来ました。
かなりの増水していたのでツアーは中止してそのまま温泉に、、、
ベースから20分ほどで行ける都留市の温泉施設。芭蕉月待ちの湯がオススメです。

ラフティングMOV

fac's blog  

4b0cd331.movyasu です。 今日は雪になってしまいました。
寒いのでMOVの編集をしてしまいました。
二月になってかなりふっていますねー。
今年は良い年になりますように、、、。

投稿ナビゲーション

<< 1 2 … 111 112 113 114 115 116 117 … 126 127 >>
スマホ

ご予約電話番号0554-22-7656
web予約はこちら
99%jpn
インスタインスタ

▲2023ギャラリー
▲Twitter
▲instagram
▲facebook
▲Twitter記事

オススメ画像
お知らせ
ツアー
ラフティング
リペア業務
スタッフ日記
SNS投稿
番外
未分類

2023年9月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 8月    

  • 23/09/27 : 本日は
  • 23/09/26 : 今日のツアー
  • 23/09/26 : クリークサウンド
  • 23/09/25 : 今日は
  • 今日のツアー

[instagram-feed feed=1]

©2023 - fac's blog - Weaver Xtreme Theme
↑