今日はGW中に破損したARKのロープを修理していく。 通常はロープを入れ替えて終わりなんだけど残念ながら このロープが手に入らない。 しょうがないので手持ちのロープで延長して使うことに。 三ツ打ちロープなら編んで延長するのは簡単なんだけど このボートのロープはストランドの数が多いいので かなり手間がかかりました。後、色が合わないのは ご愛嬌とゆうことで。 強度は十分そうだけど摩擦に弱いかな?

破損箇所。ロープのテンションはARKが一番かかってる。

逆の端部。バランスが悪いのとこちらも壊れそうなので一緒になおすことに

端部を切断して処理したトコロ。一部をほどいて新しいロープを編んでく。

編み込み部をカバーするシュリンクテープ。工業用ドライヤーなどで炙って使う。

完成。問題ないはずだけどしばらくは様子をみながら使う。

純正よりテンションがかからないようにした。このボートは値段もイイけど耐久性はスバラシイ。
チューブ本体が壊れてるのを見たことがない。欲をゆうとツオートのアンカーがアウターチューブ
にあると使いやすい。