チュービング動画 fac's blog d565ec30.mp4チュービングの動画です。 ゴメンナサイ、お客さんの動画があったはずなんだけど 見つからなくてニンニャに登場してもらいました。 チュービングは6月上旬からの開催予定となっています。 (少し水が冷たいため)
チュービングコース fac's blog チュービングコースを見てきました。 昨シーズンからはかなりコースの設定が変わりより楽しくなる予定。 今のところ水量も豊富そうです。 今年の春は水の多いことを祈ってます。 昨シーズンの動画が出てきたのでUPいたします。 もっと早くUPしろって怒られそうです。
またまたmtb fac's blog しょうこりもなくMTBに行ってきました。 ここは伊豆の某有名な登山ルート。 あんまりひとは歩いていないようです。 あまりに良い景色に一枚いただきました。 そういえば、ここのところPCの前にあまりすわらなくても よくなってきました。 先日 ウィルコムのモバイル機器を手に入れたので出先 でちょっと時間を見つけてブログをUPしたりメールの返信ができるようになりました。 かなり便利でとても気にいってます。 今度、UP しますね♪
カヤック 大盛況の桂川 fac's blog 昨シーズン、秋の桂川です。 画像がでてきましたのでUPしてみました。 秋の増水にあわせて日本中?からカヤッカーが集結。 大盛況でした。 私も遊びに行ってきました。 久しぶりに会う顔もいたりして楽しかったな~ 今年は今のとこと通年にくらべて雨が多いようなきがしています。 ラフティイングするには良い年になりますように、、、
ベース 準備中 fac's blog ただいま、シーズンに向けてベースの準備中 今年はベース回りもイロイロ使いやすく快適にしたいと 思っています。 まずはカンバンからかな~ ベース前は中央高速なのでぜひ高速から一目でわかるカンバンをだしたいな、と、、、、、 ラフトをカンバン代わりにして出す案もありで イロイロ考えてます。 なんか良いアイディアあったら教えてほしいっス
YASUのお気に入り画像 fac's blog お気に入り画像です。 昨シーズン終了後 遊びに行ったとき撮ってもらいました。 動画も撮ってもらったので投稿したいと思っているんですが 編集中? UPできるかな~
春ですね~ fac's blog YASUです。 自宅近くでもサクラが満開です。 シーズンインの準備をしていても気持ち良いです。 今シーズンはどんなお客さんがきてくれるかな? 今から楽しみです。 ガイドトレーニングもそろそろ本格的に始めなきゃと引き締める今日この頃です。